経済産業省より地域未来牽引企業として選定されました
代表取締役 佐川 通泰
弊社は基礎資材である鉄に愛着と誇りを持ち、操業以来金属加工一筋に歩んでまいりました。
その間、鋼構造物・建築金物・土木資材を始め自動車部品・厨房機器・搬送機器の製作、建築工事等幅広く業容してまいりました。
蓄積された豊富な経験・技術と完備された機器・設備で皆様方のご要望に即応できるよう研鑽を続けております。より高き品質とサービスを創造し信頼される企業、サガワ産業として全社挙げて努力邁進する所存です。今後ともより一層のお引立ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
愛社精神はどこにも負けません!
城崎温泉♨外湯巡りを堪能
夜は忘年会を兼ねた宴会
北海道に向けて、いざ!出発〜!
白糸の滝・足湯・ネイチャールミナリエを散策
小樽倉庫№1でランチを完食
小樽&札幌散策
”札幌ビール園”でジンギスカンの夕食
3日目
ロイズローズガーデン
白い恋人パーク
型の白い恋人に絵付け体験
楽しかったね♪⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
♨
九州旅行
鹿児島(知覧・指宿)〜熊本(熊本城・黒川温泉)〜福岡(大宰府)旅行
2019年7月13日~15日
黒川温泉
熊本城
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
従業員製作商品(非売品)
| 会社の商号 | サガワ産業株式会社 |
|---|---|
| 設立年月日 | 昭和42年12月26日 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業所の所在地 | 〒520−3026 滋賀県栗東市下鈎679番地 |
| 電 話 | (077)552−0333(代) |
| FAX | (077)552−0667 |
| E - mail | sagawa-s@ex.biwa.ne.jp |
| 取引金融機関 | 滋賀県信用組合 栗東支店、滋賀銀行 栗東支店、 三菱UFJ銀行 草津支店、京都信用金庫 草津支店 関西みらい銀行 栗東支店 |
| 会社沿革 | 昭和39年 9月 個人経営にて佐川鉄工所創業 |
| 昭和42年12月 資本金300万円にて法人有限会社佐川鉄工所設立 | |
| 鋼構造物工事業、建築金物製作を営む | |
| 昭和44年 8月 資本金500万円に増資 | |
| 9月 工場増設(延面積815㎡) | |
| 製缶加工を営む | |
| 昭和46年12月 資本金800万円増資 | |
| 昭和47年 2月 資本金1,100万円に増資 | |
| 昭和54年10月 資本金1,500万円に増資 | |
| 昭和57年11月 第二工場増設(986㎡・延面積1801㎡) | |
| 昭和59年 2月 サガワ産業株式会社に社名変更 | |
| 昭和63年 9月 資本金2,000万円に増資 | |
| 平成17年 7月 レーザー工場増設(260㎡・延面積2061㎡) | |
| 代表者 | 代表取締役 佐川 通泰 |
| 営業種目 | 金属加工製造業 |
| 主な取引先 | 【仕入先】(敬称略五十音順) |
| アキスチール株式会社、大成興業株式会社、月星商事株式会社、 白銅株式会社、阪和工材株式会社、リンタツ株式会社、他 | |
| 【得意先】(敬称略五十音順) | |
| JRAファシリティーズ株式会社、高畑産業株式会社、 東商株式会社、西本金属工業株式会社、フクシマガリレイ株式会社、 藤田株式会社、三菱ふそうトラック・バス株式会社、 他100数社以上 |